2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 webmaster コラム 在留資格が気になる 近頃は外国人がテーマになったテレビ番組が多いような気がします。 「Youは何しに日本へ?」とか人気がありますよね。 こういった番組を見ていると、元国際業務専門の行政書士としては、在留資格が気になります。 例えば、先日は東 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 webmaster 行政書士 行政書士と国民の権利利益の実現 ビザ在留資格の取次業務を行なっている行政書士。その制度の根拠法たる行政書士法が改正され、今年令和3年6月4日から施行されます。 改正内容は以下の通り 1 法律の目的に「国民の権利利益の実現に資すること」を明記 2 社員が […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 webmaster ビザ申請 コロナ禍での国際結婚と入国 2021年に入ってもコロナ禍が収まる様子もなく、いよいよ東京オリンピックの開催があやしくなってきました。 ここ最近よく知人から相談を受けるのは、昨年や今年になってから国際結婚をしたのだけれど、在留資格認定証明書は交付して […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 webmaster ニュース 現在のフィリピン・セブ市のPSA コロナ禍の中、外国人の往来に支障が生じている状態がすでに1年弱続いています。 日本国内の手続きの停止もありますが、相手国の役所が閉まっていたり手続きが停止されている場合もあります。 フィリピンの場合は?ビサヤ地域最大の都 […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 webmaster ニュース ついに美容師を外国人に開放 政府は18日、国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)を首相官邸で開き、日本で美容師免許を取得した外国人留学生が特区で就労できるようにする方針を決めた。(jiji.com https://www.jiji.com/jc […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 webmaster ニュース 新型コロナウイルスと在留資格認定証明書の有効期限 3月10日に最新の情報更新がありましたので、以前の投稿を修正します。 出入国管理庁 「令和 2 年3月10日出 入 国 在 留 管 理 庁 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴う 在 留 資 格 認 定 証 明 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 webmaster ニュース 出入国管理庁より新型コロナウイルスに関するお知らせ 出入国管理庁より以下のお知らせがありました。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための窓口混雑緩和対策について 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う諸情勢に鑑み,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 webmaster ビザ申請 ビザ申請に必要な書類 ビザ申請に必要な書類は、出入国管理庁のWEBサイトに掲示されております。 申請書は、PDF形式のものとエクセル形式のものをダウンロードすることができます。手書きで記入するならPDFが便利で、パソコン入力するならエクセルを […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 webmaster コラム 漢字違いで勘違い 行政書士現役時代の失敗エピソードです。 入管申請の際に、昨年度の課税・納税証明書を添付することがよくあります。 中国人に昨年度の課税・納税証明を持ってくるようにお願いするときには、注意が必要です。 「前年の課税・納税証明 […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 webmaster ビザ申請 短期滞在の延長について 観光旅行や知人訪問などで短期間(15日以上〜90日以内)、日本に入国・滞在するためのビザを短期滞在ビザといいます。 最近、よくある相談が、新型コロナウイルスの影響で、旅行で日本に来た中国人が帰国したくない(あるいは、帰国 […]